栄養士のアルバイト

掛け持ちの仕事をしてみる

栄養士の資格を活かして掛け持ちしてみる

 

 

先日、奥様のお友達の栄養士さんと一緒にランチをしました。

 

話題は、収入の話になりました。

 

 

なぜなら、栄養士として働いて、2年しか経ってなく、毎月の収入が少ないので、生活に支障が出ているとのことでした。

 

もしも、毎月、3万円〜5万円ほど収入が増えるだけで、生活が大分、落ち着くそうです。

 

ですから、彼女の答えは至ってシンプルで、生活を少しでも楽にする為に、掛け持ちの仕事をしようと結論したようです。

 

ただ、掛け持ちの仕事をするにしても、こんな悩みがあるそうです。

 

 

栄養士の資格を持っているがゆえに、資格を活かしたバイトをした方が良いのか?

 

それとも、栄養士以外のバイトをした方が良いのか?

 

 

特殊な資格を持っているがゆえの、悩みですよね。

 

早速、私が彼女にしたアドバイスを、お話いたしますね。

 

 

@栄養士の資格を活かしたアルバイトって、どんなのがあるの?

 

さて、栄養士を活かした職種ですが、こんな職場がオーソドックスです。

 

・飲食店
・食品会社
・介護施設
・学校給食
・病院

 

って、こんなにあります。みたいな話をしましたら、

 

「やっぱり栄養士を活かした掛け持ちって、私が想像した通りなんですね」

 

私のところに、求人の情報が無かったので、派遣会社に登録をして、仕事を見つけてもらうようにアドバイスをしました。

 

 

 

A栄養士は種類によっては高収入になる場合がある

 

最近は、無資格者でも色んな施設で働く人もいるのですが、資格者よりも給料は少ないんです。

 

しかし、資格を持っている人は、資格手当などの加算される要素がありますので、その点では高収入が見込めます。

 

大手の、社員食堂や保育園、介護施設は夕方から夜にかけて募集をしているところもあります。

 

 

 

B副業をする上での注意点!

 

生活をするために、仕事をする。

 

今の給料では、生活が出来ないので、掛け持ちをする。

 

その時、頭によぎるのが、
「掛け持ちってバレない???」

 

その点が一番、気になるところですよね?

 

 

 

まずは、働いている会社の【就業規則】を見ましょう。

 

会社の規則で、副業が許可されているか?の確認です。

 

当たり前ですが、規則上禁止されていないのであれば、副業をすることは可能です。

 

しかし、副業での収入が年間20万円を超えた場合は、確定申告が必要になりますので、注意して下さいね。

 

 

ただ、朝から昼まで栄養士として働いて、深夜まで掛け持ちの仕事をして、家に帰ったら身体が疲れてグッタリ。

 

そのまま、お風呂にも入らずシャワーで簡単にすませて、そのまま就寝。

 

朝起きたら、また昨日と同じような日々・・・。

 

肉体的に苦労すると思いますし、休みが無くなってしまい、精神的にも疲れてしまう可能性もあるでしょう。

 

私も仕事で、体調を崩して入院をした経験がありますが、なんといっても仕事の基本は身体です。

 

倒れて、一生仕事が出来なくなっては、元も子もありません。

 

とはいえ、生活の為だと言うことも理解できます。

 

最終的に判断をするのは、あなたですが、ご自身の身体を大切にしてくださいね。

 

もっと国が待遇の改善をしてくれたら、良いんですけどね。

 

 

 

おすすめ記事


HOME 仕事探しの悩み 辞めたい悩み 体験談 栄養士の仕事