栄養士 面接

面接前に必ず準備しておくCつのmonoとは?

面接に行く前に【準備編】

 

面接の前日や当日になって、準備をするとバタバタして面接が思うように上手く行かなかった・・・。
と後悔する前に、前もって準備しておきましょう。
備えあれば患いなしというコトワザにもあるように、ちゃんと前もって準備しておくことで、当日の面接も安心して出来ますよ。

 

 

 

@履歴書と職務経歴書

前もって、履歴書と職務経歴書をメールで送っていたとしても、当日に持参するように指示があると思います。
その際は、2部用意しましょう。1部は、面接担当者に手渡しするのと、
もう1部は当日の面接の時に、あなたが見る用に使いましょう。
自分用は写真を貼らなくても良いですが、面接担当者に渡す履歴書と職務経歴書は必ず写真を貼りましょう。

 

パソコンで作成した場合は、印刷をして下さい。
もし家にプリンターが無い場合は、コンビニで印刷が出来ます。

 

私がオススメするのは、セブンイレブンのマルチコピー機です。
パソコンで作成したファイルを【PDF】で保存して、そのファイルをUSBメモリーに保存して、
セブンイレブンのマルチコピー機で簡単に印刷出来ます。
⇒セブンのマルチコピー機の使い方

 

お近くのセブンイレンブンは、下のリンク先から検索して下さいネ。
⇒全国のセブンを探す!

 

 

もし、手書きの履歴書と職務経歴書を提出する際は、それぞれの用紙を用意しましょう。

 

別々に購入するのも良いですが、履歴書と職務経歴書がセットになっている方が良いでしょう。
メーカーが販売している用紙のセットだと、写真を貼るシールが着いていたり、封筒が一緒に付属されているのもあります。
しかもサイズがA4だと嬉しいですよね。A4だとクリアファイルに入れやすいですし。
もっと言うと、コピー機の用紙よりは、紙質が上質紙を使っている場合が多いですから、見た目も良いです。

 

その全てを網羅してくれるのが、コクヨの履歴書・職務経歴書(各4枚入り)です。

 

学歴の記入欄が書ききれないので、大学の入学と卒業を記載しましょう。
小学校や中学校の義務教育は飛ばしてしまっても大丈夫です。

 

志望動機が、狭かったりするので、職務経歴書に追加して記載すればクリア出来ると思います。

 

 

 

A筆記用具

え?
面接に行くのに、筆記用具必要なんですか?
筆記用具を持って良く意味が分からない。という方が増えています。

 

何はともあれ、備えあれば患いなし。と言われているくらいですから、持っていかないで恥をかくよりは
持っていっても損はしないでしょう(笑)

 

とはいえ、筆記用具が必要な場面が面接にはあります。

 

 

筆記用具が必要な場合は、どんなとき???

 

筆記試験があるとき

面接担当者が、当日に筆記試験があることを伝え忘れてしまった場合、この場合は絶対に筆記用具は必要です。
例えば、あなたの常識を試すような試験を出されるかもしれません。そのような時には、筆記用具は必須ですね。

 

書類に署名・捺印をするとき

最近の企業に多いのが、入退出の際に名前と時間と、何をしたのかを簡単な書類に記載することがあります。
そのような時は、ペンなどを貸してくれることもありますが、面接ですから筆記用具は持っていった方が良いですよね。

 

面接の質問の答えを書いておくのに便利

面接の前日には、質問されるかもしれない回答を暗記していることと思いますが、当日、いざ面接をしている最中に暗記していたことが全て忘れることなんて絶対にあります。
そのときに助けになってくれるのが、小さなノートに質問の答えを書いておくと良いでしょう。
仕事内容や、転職理由や志望動機など、たくさん聞かれますから、アンチョコ用に用意しておきましょう。

 

逆に質問したいことを事前に書いておいて、面接のときに質問して得られた内容をノートに記載するにも筆記用具が必要です。

 

 

B家から面接会場までの道のりを調べておく

当たり前の話なんですが、面接の前日には面接会場までの道のりをしっかり調べておきましょう。

 

当日は、会社から面接会場に行きますか?
それとも、自宅から面接会場に行きますか?

 

どのような経路で行くのが早くて安い経路ですか?

 

ちゃんとICカードに電車賃はチャージされていますか?

 

駅から面接会場までに道のりは分かりますか?

 

等々、事前に調べておくことがたくさんあります。

 

乗り換え案内などのアプリを使って、事前に調査して下さい。

 

私の場合、グーグルマップを使って駅から歩く時間まで調べています。

 

しかし、グーグルマップのダメなところは、歩くスピードが速く設定されていると思うのですが、時間通りに着いたことがありません!

 

ですから、駅から歩く時間を考慮して到着時間で検索をすると良いでしょう。

 

更に、グーグルマップの良いところは、行く場所までの道案内を、音声付きで(まるでカーナビみたいです)出来るところです。

 

しかも、それが無料で出来るなんて、なんて便利な世の中になったのでしょう!!!

 

C面接の服装について:女性編

さて最後ですが、面接に行くときは、必ずスーツを着用していきましょう。

 

大学時代に着ていたリクルートスーツは、絶対にNGです。

 

多くの人が勘違いしているのですが、大学時代に着ていた若々しい服装では、仕事が出来るイメージを持つことは難しいのです。
(社会人経験が無い未経験の人だと思われたり、学生っぽさが抜けてないというマイナスイメージにつながります)

 

つまり、リクルートスーツは、学生時代に就職活動をする時に着るものなのです。
(特に、30代の女性がリクルートスーツを着ると、年齢が表に出てしまい合いません)

 

一方、ビシネススーツは、色などの規定がないので、選べる色も豊富です。
立ちエバ、ブラック以外にも、ブラウンやグレーなどもありますし、デザインだとストライプやチェック柄もあります。

 

それらを踏まえて、女性が面接の時に着るスーツの選び方のポイントを紹介しましょう。

 

スーツ

清潔感があってシンプルなスーツを選ぶと良いでしょう。
色は黒か紺でしょう。女性の場合、グレーが一般的ですね。
それ以外のベージュや白などの色もありますが、
目立ってしまい華やかなイメージなので、そのような色は避けた方が無難です。

 

スーツには前で留めるボタンが着いていますが、どこを留めるかご存知ですか?
3つボタンの場合は、真ん中のみ留めて下さい。
オーソドックスな2つボタンの場合は、一番上だけを留めましょう。
全てのボタンを留める必要はありません。

 

 

ちなみに、パンツスーツとスカートスーツは、どっちを選べば良いと思いますか?

 

パンツスーツは、活発な人とか、仕事が出来そうなバリバリのキャリアウーマンというイメージがあるので、営業へ転職する場合は、オススメです。

 

スカートスーツは、清楚な女性らしさが出るので、営業事務や内勤などを希望する人にオススメです。栄養士の女性の方ならば、スカートスーツが良いでしょう。
スカートの丈は、膝にかかるくらいを目安にして下さい。
膝の真ん中から少しだけ上に来るくらいが、一番綺麗に見えるらしいです。

 

 

 

シャツ

スーツが紺か黒系ならば、白のシャツかカットソーを着ましょう。
可愛いフリルのデザインだと、いかにも社会人らしく見えます。
面接の前日には、必ずアイロンをかけましょう。
シワシワのままだと見た目で損してしまいますよ。

 

 

 

ストッキング

肌に近いベージュ色を選びましょう。ベージュでも色々ありますが、肌よりも少し暗めを選ぶと美脚効果が期待できるみたいですよ。

 

 

 

靴も大事なアイテムです。
お辞儀をしたときに目につくのは足元。つまり靴です。靴は磨いて綺麗にしておきましょう。
黒か紺のシンプルなパンプスがオススメです。
先ほどのストッキング同様に、美脚効果を期待するならば、ヒールが高い方が良いでしょう。ただし、気をつけなければならないのは、面接に行くのですから、高いヒールは間違っても選ばないでください。一般的には、ヒールの高さは5センチくらいのを選び、ヒールが折れてしまわないように、太めのヒールをチョイスして下さい。

 

 

 

カバン

当日に手渡しする履歴書や職務経歴書を入れたり、面接担当者からもらった資料などを入れる為に持っていきたいものです。色は黒がオススメです。書類などを入れることからA4サイズが必ず入るカバンにしましょう。面接のときは、カバンは足元に置きますので、底にマチがあるものが良いでしょう。

 

 

 

レディーススーツ専門店のAOKI は、雑誌のCanCanとコラボをしてレディーススーツを販売しています。
おしゃれに敏感なCanCanが、あなたのスーツをコーディネートしてくれます。
実際に写真を見て、参考にしても良いでしょう。

 

このサイトから購入すると、20%OFFにもなりますし、なんと返品交換も出来ますし、送料も無料です。

 

お急ぎ便という、月曜〜土曜の14時までに注文すると当日に発送するそうなので、忙しくて買いに行く時間が無いときは便利です。

 

詳しくは↓↓↓コチラ

 

 

おすすめ記事


HOME 仕事探しの悩み 辞めたい悩み 体験談 栄養士の仕事